2011年に多発性硬化症、2015年には視神経脊髄炎で難病認定を受けました。体内にその病巣は10以上あります。病気になり、食、身体、こころ、世の中と自然に調和してより幸せに生きるという事についてあれこれ模索中です。食、運動、あれこれ試してきましたが、それだけではスッキリする成果は出ず、心の中と向き合う事を始めました。まずは自分の心をうまく扱えるような人間になりたい、心の中にある葛藤を統合させたいと、潜在意識にある本来の自分自身と向き合う事を始めました。米国NLP™協会認定NLPマスタープラクティショナー、エリクソン催眠プラクティショナー取得。
オーガニックレーズンで美味しいラムレーズンを作ろう
先日、有機JAS認証品のnK-Organicオーガニック・カリフォルニアレーズン 1Kgをセールで1000円を切るお値段で、安く購入しました( ´_ゝ`)
有機栽培でオイルコートされていないレーズンですので、安心してお菓子などに利用出来る品なので、 まずはラムレーズンを作ってみました。
かぼちゃとレーズンと小豆とお豆腐のスコーンの作り方@お菓子
お弁当からはじめるマクロビオティックを読んでいたら、冷蔵庫で保存しておいて食べたい時に焼ける超美味しそうなスコーンを見つけ、私は下の写真にノックアウトされてしまったのでそれを作る事にしました( ´_ゝ`)
登録:
投稿 (Atom)
1週間内にアクセスの多かった人気の投稿
-
最近急に両足が突然痺れるようになりました。 週末にバレエの稽古に行き、まず踵に痺れを感じ・・・何かがおかしい・・・と思い始めました。
-
ここ最近身体の調子が時々どんと悪くなります。 この間そんな話をしていたら、 薬膳料理を勉強している友達に 「 ゴマとかクコの実食べたらいいよ 」、 と言われて、 あー最近ゴマ全然食べてないな~~~と思いだして、 買い置きしてあった黒ゴマペーストを思い出してぺろ...
-
旦那も私も異常に早く目が覚めました。 いそいそと支度をして、家を出て、紹介状を渡された大学病院へタクシーで向かいました。 8時前には到着し、新患の受け付け番号は10番台だったのですが、 結局それから診察までだいたい2時間ぐらいかかったと思います。
-
胸のあたりの調子がずっとおかしいので病院に相談に行ったら、 話しの流れで、同病院内の、 MSスーパードクターへの紹介を頂きました。