体の不調、不眠、呼吸が浅くなったり胸の圧迫感などを軽減させるには

多発性硬化症を発症して以来、様々具合が悪いのは多発性のせいなのか?
と疑問がわく日々を暮しています。

痺れは多発性なのはわかるのですが、
胸の周りの圧迫感、
深く呼吸がすえない、
時々脈が以上に少なくなる、
血圧が低い、
突然息があがって苦しくなる、
胸の周りに何かが詰まっている感じ、
心臓が弱っている気がする感じ、
というのがあります。

という事で、心臓、肺、肝臓、胆石などを疑っていたのですが、
血液検査の結果、血はあまりに綺麗過ぎ。

「血綺麗ですねーーーー」

って褒められました。


相談した脳神経の医師としては、
きっとそれは多発性硬化症のせいでしょう、
と頭の中で纏まった感じがあり、
それが私にその雰囲気から伝わりました。

胸椎のMRIを撮影する前に、MRIの医師と話をしていて、
ちょうどみぞおち辺りを一周するように圧迫感が出ていて息が詰まった感があって苦しい、
という話をしたら、
あーそれはちょうど胸椎の4番のあたりですね
と言われました。

その言葉が気になったので、
家に帰ってきてから、「胸椎4番」を調べてみました。

そこで直ぐに出てきたのが、
自律神経系に大きく関係
呼吸器系の中枢で呼吸の深さに関係
横隔膜と関係 
心臓の働きに関係
しているとの事。

自律神経。

もしかして鬱の気が。。。


そしてちょっと興味深いのが、
身体が地震を予知するときには、
この胸椎4番・胸椎8番に事前に変化が起こるのだそうです。

やだな、また地震くるのかな・・・(;´Д⊂)


実は地震の1か月前も猛烈な頭痛が1か月ほど続いて会社を辞めようか真剣に悩んでいたんです。
あれも予知反応だったのかもしれないと思っています。


職場が高層ビルになってからというもの頭痛が出てきたり、
よくわからない難病にかかってしまったり、
もしかすると、毎日船のようにゆらりゆらり揺れているビルが身体に支障を起こした感じもあります。

高層ビル症候群というのもあります。

今の若い子は情報過多の世界を生き抜けるように、
自律神経の関係する胸椎4番は柔らかいのだとか。


◆◆◆


私が試している自律神経を立て直す方法を色々とご紹介します(^_-)-☆

アロマの香りを使う

香りは、ティートゥリー、ミント、オレンジ、ラベンダー、イランイランなど。
うつなどは柑橘系、リラックスにはラベンダーなど色々オススメがありますが、
アロマは自分の身体が必要なものを本能的に欲しがるので、
眠る前にどれにするかは、自分の鼻を通して身体と相談してからにします。

↓ディフューザはこれを使っています。
30分、60分と選べるし、電気式で火を使わないので安心して使えます。

ただ、電気式のこのタイプより火を使った方が柔らかい香りが出るので、
時間があって火の始末まできちんと出来る余裕がある時はキャンドル式を使います。


使う精油は安いものより少し高いけれどオーガニックの物がお勧めです。

うちでは主にフランスのオーガニックのフローラムを使用しています。
フランス旅行時に買ったもので、日本では時々セレクトショップで見かけます。

一度見本市で色々匂いを嗅ぎ比べましたが、
料理の美味しい不味いのを舌で感じるのと同様に、
質の良し足は鼻がこれと選んでくれます(^^〃)

日本国内で買いやすくていいなと思うのはニールズヤードレメディーズ です。

音楽でリラックスする


もう1年近くお世話になっているのが清塚信也さんのCD。
神経が高ぶっている時、眠る前にパソコンを使った後に聞くとリラックスモードに入れます。
愛を奏でて、クライスラーの愛の悲しみ、ブラームスの6つの小品とかスカルラッティのソナタとかいい曲たくさんあります。

CDのメイキング映像はこちらから見られます。


そして、ヒーリング用の曲を聴いて探して最近新しくみつけたもの。
以前は機械的な音がするヒーリングミュージックが苦手だったのですが、
この広橋さんのは聞きやすいものが多く使えます。

↓CDの視聴が出来ます


橋本翔太さんのヒーリング音楽もなかなかいいです。
↓youtubeでCDの視聴が出来ます。ただ、残念ですが、CDは結構お高め。


メンタルバランスを整える為の音楽を探していてみつけたもの。
ヘミシンクというもの。
何層もの複雑なオーディオ信号を組み合わせることによって共鳴現象を起こし、特殊な脳波を発生させて、意識を特別な状態へと誘導するものだそうです。
公式サイトより)
↓CDの視聴が出来ます

口コミを読むと凄い睡眠効果がありそうなのですが、長く聞いていると夢を見なくなる、平衡感覚がなくなるなど色々な情報もあります。ご自身の判断でお使いくださいませ。
色々聞いてみたのですが、確かに聞きそうだなぁと思うのですが、コワイ口コミも多くて悩みます(汗)

寝具でリラックスする

身体に触れるタオルケットとシーツをLOFTYの天然繊維のガーゼに変更しました。
布団に入った瞬間、これが肌に触れると赤ちゃんみたいな気分になれます(*ノ∀`*)ノ

パジャマももちろんガーゼ素材で纏めます。
ガーゼと言えば赤ちゃんの肌着ですから、細胞が喜んでいる感じがしっかりあります。

一番欲しいベッドマットはシモンズですが、
ちょっと今は手が出ないし、引っ越しも遠からずあるので、
とりあえず持ち運びしやすい西川のムアツ布団のアコハードを購入。
西川のムアツ布団は病院でも使われており、
寝返りのうてないご老人にも優しいマットだそうです。


観葉植物を育てる


我が家のマンションのバルコニーはガラス戸②枚程度のサイズしかないのですが、
そこにプランターを置いて観葉植物を育てています。
しそ、パセリ、パクチー、日々草、シマトネリコ、etc

今年植えて最強だと思ったのが「トゥルシー(ホーリーバジル)」です。
ただなんとなくかわいいからと八百屋の軒先で買ったバジルですが、
ものすごいパワーをくれました。

西洋では神聖なハーブとして、
ストレスによって分泌されるホルモン、コルチゾールを正常に維持する働きがあるそうです。
アーユルヴェーダの中でも、トップクラスのハーブです。
とても強いハーブで、水にさすとすぐ根をだし、ぐんぐん大きくなります。

洗面台、お手洗い、寝室、リビング、会社のデスク、
日の当たる場所に一輪挿しをおいて挿したら、
みるみる大きくなって、その優しい風合いとこんもりとしたまるみのある姿は、
とにかく生命力とかオーラが強くて、側にあるととても癒やされました。


秋にお花が咲き始めて成長はストップしましたが、
プランター上では未だに小さな森を作ってくれています。
大大大好きになったハーブです(^^)
タイ料理のガバオに入るバジルは、スイートではなくホーリーなんですよ。

▼ホーリーバジル色々
ホーリーバジルをみんなで育てよう!ホーリーバジルの種(トゥルシーの種)

アーユルヴェーダの中でも、トップクラス!ホーリーバジル(トゥルシー)をお茶にしました!5000...

ホーリーバジル エッセンシャルオイル甘く高貴で清涼な香り/5000円(税別)以上送料無料(沖縄・離...

0 件のコメント:

コメントを投稿

1週間内にアクセスの多かった人気の投稿