心臓に良いとされるらっきょうの醤油漬けを作る@保存食

ステロイドの内服を開始して、痺れ事態は落ち着いてきたものの、
ここ最近は関節痛に悩まされています(´-ω-`)

・足首の関節
・膝の関節
・股関節
・肩関節

と、関節のふしぶしがジクジク痛くて、それが原因で足を引きずって歩くようになってきました。

調べてみると、この関節痛はどうやらステロイドの副作用のようです。
薬止めてすぐに治ると良いのだけれど・・・(´-ω-`;)ゞ
痺れが取れて関節痛で歩けないではちょっと本末転倒している気がします。
しかも、眼圧まで上がってきて眼が硬くなってきているようで痛いし・・・ブツブツブツブツ

話は変わって、自宅療養中で時間に余裕があるので今の時期多く出回っているラッキョウを使って、
らっきょうの醤油漬けを作りました(初挑戦)。
定番の甘酢漬けではなく醤油漬けにしたのは、砂糖をあまり使いたくなかったのが理由です(血液を酸化し抵抗力を落とす為)。




漢方では昔からラッキョウを心臓病の薬として使っており、私のような蚤の心臓を鍛えるにはぴったりの食薬です。
(冗談ではなく、親も祖父も心臓が弱く、握力が人よりないのとかを見ても心臓が弱いのがよくわかります)

【作り方】
らっきょう1kg

一粒ずつ茎柄(茎のつけ根)とひげ根を切り取り綺麗に洗います。
それに塩をまぶして1日置いてから、熱湯にさっとくぐらせます。
黙々と作業したらあっという間だったので来年は2kg作ろうと思います。

そして、以下の材料を鍋に入れて人に煮立ちさせて、80度ぐらいにしてから漬け込む。
1)黒酢・・・半カップ
2)みりん・・・1カップ
3)醤油・・・・1と1/2カップ

ラッキョウを容器に入れて、作った漬け汁をかけて、とうがらしを3本ほど入れて、こうなりました(*゜∇゜*)
だいたい2週間を経過したぐらいから食べられるようになるそうです。


どうせなら美味しい食材を使って作ろうと思って、らっきょうはこちらで購入↓

自然食品のたいよう

長く食べる物ですから良い物を購入して作る事にしました。

ちなみに糠漬け用の糠も同店舗で購入したので、次は糠漬けをアップします♪


0 件のコメント:

コメントを投稿

1週間内にアクセスの多かった人気の投稿